私はわたし
「あなたの写真は独りよがりの思い込み写真」
「北海道大好きの観光絵ハガキ写真」
etc
悪意はなかったかもしれないけれど
もっと頑張れ!との叱咤激励の言葉だったのかもしれないけれど
投げつけられた言葉の数々に
傷ついた
哀しかった
写真は
出会った風景や人々、風の音、空気のにほい、雲の流れや空の色・・・
それらに感性、想いを載せて自分を表現する感動の玉手箱
一期一会の大切な思い出がギッシリ詰まった保存ボックス
ずっと そう 思っていたのに・・・
心が折れた
ファインダーをのぞいても、霧で視界がおおわれているように、目の前の光景から光が消えた。
カメラに触れることが怖くなった
でも
1年ぶりに訪れた夏の美瑛の丘は
光がいっぱいあふれていて 力強く 優しく温かく私を迎えてくれた。
黄金色に光る麦の海原、暮れゆく丘に浮かびあがる木々のシルエット、太陽に向かって真っすぐ伸びて咲く花々、透き通るように揺れる緑の葉っぱたちetc
「北海道大好きの観光絵ハガキ写真」
etc
悪意はなかったかもしれないけれど
もっと頑張れ!との叱咤激励の言葉だったのかもしれないけれど
投げつけられた言葉の数々に
傷ついた
哀しかった
写真は
出会った風景や人々、風の音、空気のにほい、雲の流れや空の色・・・
それらに感性、想いを載せて自分を表現する感動の玉手箱
一期一会の大切な思い出がギッシリ詰まった保存ボックス
ずっと そう 思っていたのに・・・
心が折れた
ファインダーをのぞいても、霧で視界がおおわれているように、目の前の光景から光が消えた。
カメラに触れることが怖くなった
でも
1年ぶりに訪れた夏の美瑛の丘は
光がいっぱいあふれていて 力強く 優しく温かく私を迎えてくれた。
黄金色に光る麦の海原、暮れゆく丘に浮かびあがる木々のシルエット、太陽に向かって真っすぐ伸びて咲く花々、透き通るように揺れる緑の葉っぱたちetc




そう、私はわたし
感じたままに
心が動くままに
ピュアなこころで
焦らず真っ直ぐ
私はわたし
で
いいのだ
と
北の大地は
閉ざされた心のドアを開く力をあたえてくれた
by komachibbt
| 2015-08-10 22:59
| 美瑛・富良野
|
Comments(14)
拙いブログを見ていただいたようで
そしてイイネまでありがとうございました^^
変てこで何でも出てくる写真ですが
今後ともよろしくお願いします^^v
いつか行ってみたい憧れの美瑛の写真 素敵です(*^_^*)
行ってみたいと欲望がこみ上げてきます!!
写真は自分が撮りたいものを好きなように表現するものですよね!
撮ったものは誰かに見てほしいと思うのも必然。
いろいろ言われたりしてめげること多々ありますが
なにクソ!って思いながら自分は撮ってます^^
楽しみましょう\(^o^)/
そしてイイネまでありがとうございました^^
変てこで何でも出てくる写真ですが
今後ともよろしくお願いします^^v
いつか行ってみたい憧れの美瑛の写真 素敵です(*^_^*)
行ってみたいと欲望がこみ上げてきます!!
写真は自分が撮りたいものを好きなように表現するものですよね!
撮ったものは誰かに見てほしいと思うのも必然。
いろいろ言われたりしてめげること多々ありますが
なにクソ!って思いながら自分は撮ってます^^
楽しみましょう\(^o^)/
Like

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
rinkatuさん
初めまして。
早々にコメントを頂きながらお返事が遅れてしまい申し訳ございませんでした。(お盆で留守したり慌ただしくしておりました)
「写真は自分が撮りたいものを好きなように表現するものですよね!楽しみましょう」
とのお言葉、心から嬉しくありがたく思いました。
「自分らしく、自由にのんびり楽しめばよいのだわ」と思いつつも、いつも他者の評価や反応を気にして自分を見失い迷走してしまう弱い自分を情けなく思っておりましたが、温かい励ましを頂き、心が軽くなったように感じています。
これからは、小さなことにこだわらず、マイペースで楽しみながらカメラともまたblogとも向き合っていこうと思っておりますので、どうぞ今後ともよろしくお付き合いくださいますようお願いいたします。コメント イイね!を頂戴しありがとうございました。
初めまして。
早々にコメントを頂きながらお返事が遅れてしまい申し訳ございませんでした。(お盆で留守したり慌ただしくしておりました)
「写真は自分が撮りたいものを好きなように表現するものですよね!楽しみましょう」
とのお言葉、心から嬉しくありがたく思いました。
「自分らしく、自由にのんびり楽しめばよいのだわ」と思いつつも、いつも他者の評価や反応を気にして自分を見失い迷走してしまう弱い自分を情けなく思っておりましたが、温かい励ましを頂き、心が軽くなったように感じています。
これからは、小さなことにこだわらず、マイペースで楽しみながらカメラともまたblogとも向き合っていこうと思っておりますので、どうぞ今後ともよろしくお付き合いくださいますようお願いいたします。コメント イイね!を頂戴しありがとうございました。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
こんばんは
そして はじめまして 。゜.・
昨日は わざわざ ご訪問いただいたうえに
たくさんの ボタンを 押していただいて ほんとうに ありがとうございました
いま こまちまま さんの お一つお一つの お写真や 言の葉を 拝見させていただきながら
添えられているっしゃる 言の葉の深さ そして 優しさ 。゜.・
そして お優しいお気持ちが 映りこんでいらっしゃる お写真たちに
とても 惹きこまれてしまいました 。゜.・
私は わたし 。゜.・
ほんとうに そうだと 思います
芸術には 正解はない 。゜.・
その方が その作品に 満たされるものが あるならば
それで よいのかなぁ 。。。
って まだまだ自信のない わたし自身
そう 思い 前を向いております ^^;
でも わたし
こまちまま さんの世界観 とても素敵だと 思います 。゜.・
このご縁に 感謝しながら
ぜひ リンクいただいて かえらせていただきますね ^^
これからも 楽しみにしております
ほんとうに ありがとうございました 。゜.・
いいですね~ 反応があるだけ 羨ましいです!
俺の写真なんか ちっとも反応ないの!悲しいです! とほほ~
がんばれ~ ひとりよがりでない写真なんてない! みんな勝手にひとりよがりで~す!
きれいな風景だから観光地になるのよ! そこで撮ってるんだもん! いいじゃない!
どう撮るかが写真の腕で~す
あなたの写真好きよ!
俺の写真なんか ちっとも反応ないの!悲しいです! とほほ~
がんばれ~ ひとりよがりでない写真なんてない! みんな勝手にひとりよがりで~す!
きれいな風景だから観光地になるのよ! そこで撮ってるんだもん! いいじゃない!
どう撮るかが写真の腕で~す
あなたの写真好きよ!
kotohanoha さん
はじめまして
早々にコメントを頂きながらお礼が遅れ申し訳ございません。
kotohanohaさんのお言葉の一つ一つから温かくやさしい想いが伝わり心がほっこりいたしました。
私は感動した風景や人々等心が動いものに自分の想いを載せて切り撮り、そして そこに言の葉を紡ぎ、自分らしい世界を表現できたらいいなと思っておりました。
kotohanohaさんからいただいたコメントやブログの文章に、私も心癒され優しい気持ちにしていただきました
”言の葉”という響き 私もとても好きです。
なんだか、ずっと以前からのお知り合いのように、共鳴できるkotohanohaさんのblogをこれからも楽しみに見せて頂きたいと思っております
どうぞ 今後とも 宜しくお付き合いくださいますようお願いいたします
リンクまでしていただき 本当にありがとうございました。
添えられているっしゃる 言の葉の深さ そして 優しさ 。゜.・
そして お優しいお気持ちが 映りこんでいらっしゃる お写真たちに
とても 惹きこまれてしまいました 。゜.・
私は わたし 。゜.・
ほんとうに そうだと 思います
芸術には 正解はない 。゜.・
その方が その作品に 満たされるものが あるならば
それで よいのかなぁ 。。。
って まだまだ自信のない わたし自身
そう 思い 前を向いております ^^;
でも わたし
こまちまま さんの世界観 とても素敵だと 思います 。゜.・
このご縁に 感謝しながら
ぜひ リンクいただいて かえらせていただきますね ^^
これからも 楽しみにしております
ほんとうに ありがとうございました 。゜.・
はじめまして
早々にコメントを頂きながらお礼が遅れ申し訳ございません。
kotohanohaさんのお言葉の一つ一つから温かくやさしい想いが伝わり心がほっこりいたしました。
私は感動した風景や人々等心が動いものに自分の想いを載せて切り撮り、そして そこに言の葉を紡ぎ、自分らしい世界を表現できたらいいなと思っておりました。
kotohanohaさんからいただいたコメントやブログの文章に、私も心癒され優しい気持ちにしていただきました
”言の葉”という響き 私もとても好きです。
なんだか、ずっと以前からのお知り合いのように、共鳴できるkotohanohaさんのblogをこれからも楽しみに見せて頂きたいと思っております
どうぞ 今後とも 宜しくお付き合いくださいますようお願いいたします
リンクまでしていただき 本当にありがとうございました。
添えられているっしゃる 言の葉の深さ そして 優しさ 。゜.・
そして お優しいお気持ちが 映りこんでいらっしゃる お写真たちに
とても 惹きこまれてしまいました 。゜.・
私は わたし 。゜.・
ほんとうに そうだと 思います
芸術には 正解はない 。゜.・
その方が その作品に 満たされるものが あるならば
それで よいのかなぁ 。。。
って まだまだ自信のない わたし自身
そう 思い 前を向いております ^^;
でも わたし
こまちまま さんの世界観 とても素敵だと 思います 。゜.・
このご縁に 感謝しながら
ぜひ リンクいただいて かえらせていただきますね ^^
これからも 楽しみにしております
ほんとうに ありがとうございました 。゜.・
kuma_camera さん
はじめまして
力強いは励ましのお言葉を頂き、元気が出てまいりました。
そうですね
自分が感じたままを何にとらわれることなく、自由に好きに切り撮っていったら、楽しい気持ちでカメラを持つことができるかもしれませんね。
ありがたいアドバイスに心より感謝申し上げます。
今後とも宜しくお願いいたします
はじめまして
力強いは励ましのお言葉を頂き、元気が出てまいりました。
そうですね
自分が感じたままを何にとらわれることなく、自由に好きに切り撮っていったら、楽しい気持ちでカメラを持つことができるかもしれませんね。
ありがたいアドバイスに心より感謝申し上げます。
今後とも宜しくお願いいたします
Very good knowledge. Appreciate it!