あれれれぇ~~~???
あれれぇえええ~???
オバちゃん どうしたの?
] この前 「蒼の時」って 記事あったのに
あっという間に消えちゃったみたいだけど??? 探しても みつからないよ!

オバちゃん どうしたの?
] この前 「蒼の時」って 記事あったのに
あっという間に消えちゃったみたいだけど??? 探しても みつからないよ!

・・・・・・ごめんなさい
そうなんですよ
記事のミスを修正しようとしたら なななんと
削除をぽちっと押してしまったのでしたぁ....... 涙。。。。。。
なんで どうして こうなるの~~~
心温まるコメントやたくさんのイイね!を頂いたのに、
あまりにもドジな不注意で
一瞬で削除して消してしまいましたこと
心より心よりお詫びいたします。
本当に申し訳ございませんでした。
写真だけを再度、アップさせていただきたいと思います
本当に申し訳ございませんでした。
「蒼の時」より

そうなんですよ
記事のミスを修正しようとしたら なななんと
削除をぽちっと押してしまったのでしたぁ....... 涙。。。。。。
なんで どうして こうなるの~~~
心温まるコメントやたくさんのイイね!を頂いたのに、
あまりにもドジな不注意で
一瞬で削除して消してしまいましたこと
心より心よりお詫びいたします。
本当に申し訳ございませんでした。
写真だけを再度、アップさせていただきたいと思います
本当に申し訳ございませんでした。
「蒼の時」より

「晩秋の丘」を選んでいただきました
編集部の皆さま
大好きな美瑛の写真を選んでいただき、ありがとうございました。
お時間のある時にでも、ご覧頂けましたら嬉しく思います。
by komachibbt
| 2016-01-27 00:07
| 日常
|
Comments(20)
おはようございます!
ですよねですよね!!
後で見ようと思ったら・・
あれ???私の見間違いだったのかと思ってましたw
あー私まだボケてなくてよかった( *´艸`)
リスは可愛いしツリーの木もとっても綺麗ですねー。
またガン見しにきます!
いってきまーす^^
ですよねですよね!!
後で見ようと思ったら・・
あれ???私の見間違いだったのかと思ってましたw
あー私まだボケてなくてよかった( *´艸`)
リスは可愛いしツリーの木もとっても綺麗ですねー。
またガン見しにきます!
いってきまーす^^
Like

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
こんにちは^^
そうでしたか><
自分がやっている別のブログで
記事が消えてしまったことがありますが
すごくショックなんですよねえ(T0T)
記事の削除ボタンを選択した時
間違って消してしまう事の防止のために
「削除してもいいですか?」とメッセージつきで
選択画面が出るといいですよねえf^^;
リスさん、かわいいです*^^*
そうでしたか><
自分がやっている別のブログで
記事が消えてしまったことがありますが
すごくショックなんですよねえ(T0T)
記事の削除ボタンを選択した時
間違って消してしまう事の防止のために
「削除してもいいですか?」とメッセージつきで
選択画面が出るといいですよねえf^^;
リスさん、かわいいです*^^*

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
こんばんは☆
可愛いリスに招かれて、お邪魔します。
お耳をピンと立てて、目をまん丸にして興味津々にカメラを見ている様子^^
たぶん何百枚も撮られた中の奇跡のphotoかと・・・ピントもピタッ!
実際にはどれくらいの大きさなんでしょうね。ほんとによくここまで捉えたヽ(^。^)ノ
「蒼の時」
大自然を目の前に聴こえるのは・・シャッターを切る音だけ。
此処に来た者だけに与えられる蒼の時。感動の時。胸が張り裂けそうになります。
こまちちゃんの世界。大好きですヨ^^
可愛いリスに招かれて、お邪魔します。
お耳をピンと立てて、目をまん丸にして興味津々にカメラを見ている様子^^
たぶん何百枚も撮られた中の奇跡のphotoかと・・・ピントもピタッ!
実際にはどれくらいの大きさなんでしょうね。ほんとによくここまで捉えたヽ(^。^)ノ
「蒼の時」
大自然を目の前に聴こえるのは・・シャッターを切る音だけ。
此処に来た者だけに与えられる蒼の時。感動の時。胸が張り裂けそうになります。
こまちちゃんの世界。大好きですヨ^^

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
rin様
きゃははは~
ほんとに失礼いたしましたぁ~~~(-_-;)
まぁ こんな感じで今年も ドジでお馬鹿なわたくしメによろしくお付き合いくださるようお願いいたしまぁす!
「電車なり~~」
レトロでシックで素敵だったわぁ
生活している方は極寒きつくて大変でしょうが、私は、やっぱり冬色北海道だいすきだわぁ
いつか 冬の札幌であの電車とってみたいなぁ その折は、ご指南宜しくお願いいたします
きゃははは~
ほんとに失礼いたしましたぁ~~~(-_-;)
まぁ こんな感じで今年も ドジでお馬鹿なわたくしメによろしくお付き合いくださるようお願いいたしまぁす!
「電車なり~~」
レトロでシックで素敵だったわぁ
生活している方は極寒きつくて大変でしょうが、私は、やっぱり冬色北海道だいすきだわぁ
いつか 冬の札幌であの電車とってみたいなぁ その折は、ご指南宜しくお願いいたします
mocoさん
早々にコメントを頂きながらリコメ遅れてすみません(-_-;)
新年早々、いきなり ドジな私をさらけ出してしまいお恥ずかしい限りです。
(blog中々うまく使いこなせなくてバナーの貼り付けうまくいかず、あれこれやっているうちに消してしまいました)
mocoさんの 海や逆さ虹のお写真、綺麗でしたねぇ。小さな道端の花々にも心が向くお人柄の溢れる優しい写真に心癒されています(私は花の名前、よく知らないのですが、あのミモザのような形をしたピンクのお写真、好きです)
こんなドジこまちですが、今年もどうぞ、よろしくお付き合いくださいネ
早々にコメントを頂きながらリコメ遅れてすみません(-_-;)
新年早々、いきなり ドジな私をさらけ出してしまいお恥ずかしい限りです。
(blog中々うまく使いこなせなくてバナーの貼り付けうまくいかず、あれこれやっているうちに消してしまいました)
mocoさんの 海や逆さ虹のお写真、綺麗でしたねぇ。小さな道端の花々にも心が向くお人柄の溢れる優しい写真に心癒されています(私は花の名前、よく知らないのですが、あのミモザのような形をしたピンクのお写真、好きです)
こんなドジこまちですが、今年もどうぞ、よろしくお付き合いくださいネ
紫苑さん
早々にコメントをありがとうございました。
まぁ 私のように 編集と削除ボタンを間違えてピッとやるようなドジはそうそう存在しないと思いますが・・・参りました。
更に
よく考えてみると
「蒼の時」なんて 私には似合わないようなタイトルでアップした数日後には
何故か エゾリスのきょろきょろ顔のアップ写真がドーンと飛び出すなんて
あまりにもミスマッチでしたわねぇ・・・とほほ
汚名返上 次回は 静かにメルヘンチックな白い世界を・・・と思ってはいるのですが。
はてさて どうなりますことやらWww
早々にコメントをありがとうございました。
まぁ 私のように 編集と削除ボタンを間違えてピッとやるようなドジはそうそう存在しないと思いますが・・・参りました。
更に
よく考えてみると
「蒼の時」なんて 私には似合わないようなタイトルでアップした数日後には
何故か エゾリスのきょろきょろ顔のアップ写真がドーンと飛び出すなんて
あまりにもミスマッチでしたわねぇ・・・とほほ
汚名返上 次回は 静かにメルヘンチックな白い世界を・・・と思ってはいるのですが。
はてさて どうなりますことやらWww

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
つっちさま
街撮り女王つっち様からのお褒めの言葉、嬉しくありがたく思います。
わたし 本当は動物は怖くて苦手なんですけれど、北海道のエゾリスちゃんだけは可愛くてかわいくてね。山の中、よいこらしょ!と登って行って、肉眼では豆粒くらいにしか見えないんだけれど、なぜかちゃんと目と目が合うんだわ(300mmの望遠で撮ってる)
「また会えたね お顔を見せてくれてありがとう」と、もう嬉しくて嬉しくてワクワクしながらシャッター切っていると、こんな風に近づいてきてくれるのよ。
リスを撮っている時は
上手に撮ろうやら面白い構図狙おう!なんて そんな邪な考えは飛んでっちゃって、出会えた喜びと楽しさだけでワクワク。
「オバちゃん 写真って楽しいんだよ!」ってことをいつも 北の大地のリスちゃんに教えてもらうんだわね。
ことしこそ、つっち様と北の大地で弥次喜多道中!実現したいものですね♪
街撮り女王つっち様からのお褒めの言葉、嬉しくありがたく思います。
わたし 本当は動物は怖くて苦手なんですけれど、北海道のエゾリスちゃんだけは可愛くてかわいくてね。山の中、よいこらしょ!と登って行って、肉眼では豆粒くらいにしか見えないんだけれど、なぜかちゃんと目と目が合うんだわ(300mmの望遠で撮ってる)
「また会えたね お顔を見せてくれてありがとう」と、もう嬉しくて嬉しくてワクワクしながらシャッター切っていると、こんな風に近づいてきてくれるのよ。
リスを撮っている時は
上手に撮ろうやら面白い構図狙おう!なんて そんな邪な考えは飛んでっちゃって、出会えた喜びと楽しさだけでワクワク。
「オバちゃん 写真って楽しいんだよ!」ってことをいつも 北の大地のリスちゃんに教えてもらうんだわね。
ことしこそ、つっち様と北の大地で弥次喜多道中!実現したいものですね♪
Keitosさん
こんばんは
keitoさんも美瑛へいらしたのですね。
あちらのお天気は、行ってみないことにはわからない、現場でも刻々と変わっていきますしね・・・
私は、ダイヤモンドダストは5回目にして初めて出会えましたが、それまでは曇天や雨など中々お天気には恵まれず、泣く泣く帰って来たものでした。
それでも あの極寒の地のピーンと張りつめた澄んだ空気に魅かれて、また行きたいなぁ~と思ってしまいます。魅せられ引き付けられ・・・美瑛(北海道)は本当に素敵なところですよね。
もう少し 冬の美瑛フォト続きますので、またご覧いただけましたら嬉しく思います
こんばんは
keitoさんも美瑛へいらしたのですね。
あちらのお天気は、行ってみないことにはわからない、現場でも刻々と変わっていきますしね・・・
私は、ダイヤモンドダストは5回目にして初めて出会えましたが、それまでは曇天や雨など中々お天気には恵まれず、泣く泣く帰って来たものでした。
それでも あの極寒の地のピーンと張りつめた澄んだ空気に魅かれて、また行きたいなぁ~と思ってしまいます。魅せられ引き付けられ・・・美瑛(北海道)は本当に素敵なところですよね。
もう少し 冬の美瑛フォト続きますので、またご覧いただけましたら嬉しく思います
リスちゃんが覗き込んでる顔が堪らなくかわいいですね~( ´艸`)
かわいい仕草にキュントなります♡
ここは美瑛でしょうか?
雪の中に凛と立つ木々ってほんと美しい。
自然の強さと美しさに惹かれて多くのカメラマンの心をひきつけてやなない風景ですね~。
こまちさんの美しい風景を見てたら、ひとつ夢が増えました。
いつか元気になったら、色んな季節の美瑛を訪ねてみたいと思います。
かわいい仕草にキュントなります♡
ここは美瑛でしょうか?
雪の中に凛と立つ木々ってほんと美しい。
自然の強さと美しさに惹かれて多くのカメラマンの心をひきつけてやなない風景ですね~。
こまちさんの美しい風景を見てたら、ひとつ夢が増えました。
いつか元気になったら、色んな季節の美瑛を訪ねてみたいと思います。
つむぐさん
静養中にも関わらず、ご丁寧なコメントを頂きありがとうございます。
はい 美瑛です!
北海道が大好きで中でも美瑛は私にとって、自分自身を見つめなおし、心身の癒しとパワーを貰える大切な場所なんです(美瑛の写真ばかりですみませんwww)
まだまだ 寒さ厳しき折、どうぞ、お身体お大事になさって下さいね。
つむぐさんのblogはいつも優しく温かで、心和む時間を頂きありがとうございます。
静養中にも関わらず、ご丁寧なコメントを頂きありがとうございます。
はい 美瑛です!
北海道が大好きで中でも美瑛は私にとって、自分自身を見つめなおし、心身の癒しとパワーを貰える大切な場所なんです(美瑛の写真ばかりですみませんwww)
まだまだ 寒さ厳しき折、どうぞ、お身体お大事になさって下さいね。
つむぐさんのblogはいつも優しく温かで、心和む時間を頂きありがとうございます。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
こんばんわ。
かわいいエゾリスさん~☆
ひょっこり顏を出してくれたらうれしいですよね(^^♪
そして美瑛、とっても素敵ですね。
私も今月出かけようかなと思っています。
おめでとうございます(*^-^*)
かわいいエゾリスさん~☆
ひょっこり顏を出してくれたらうれしいですよね(^^♪
そして美瑛、とっても素敵ですね。
私も今月出かけようかなと思っています。
おめでとうございます(*^-^*)
MACHIさん
こんばんは
コメントありがとうございます
エゾリスちゃん 私は春と秋しか見たことがないので、お顔に雪をつけてピョンピョン雪原を走る姿、1度みてみたいなぁ~
と思うのですが、雪中行軍は年々きつくなってきました(-_-;)
今月 美瑛へいらっしゃるのですね!
うわぁ~楽しみですねぇ!
今年は ダイヤモンドダスト、随分と多く出現しているようですね。しかも大きくて迫力満点のサンピラーもくっきりと!
MACHIさんの冬の美瑛のお写真、首を長ぁ~くしてお待ちしておりますね。
暦の上では春とはいえ、まだまだ寒さ厳しき折、どうぞお風邪謎召しませぬようご自愛下さいませネ
こんばんは
コメントありがとうございます
エゾリスちゃん 私は春と秋しか見たことがないので、お顔に雪をつけてピョンピョン雪原を走る姿、1度みてみたいなぁ~
と思うのですが、雪中行軍は年々きつくなってきました(-_-;)
今月 美瑛へいらっしゃるのですね!
うわぁ~楽しみですねぇ!
今年は ダイヤモンドダスト、随分と多く出現しているようですね。しかも大きくて迫力満点のサンピラーもくっきりと!
MACHIさんの冬の美瑛のお写真、首を長ぁ~くしてお待ちしておりますね。
暦の上では春とはいえ、まだまだ寒さ厳しき折、どうぞお風邪謎召しませぬようご自愛下さいませネ

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。